木でできた鳥型のホイッスルです 絵付けをしてカラフルなとりを作れます 頭の形が二種類あります ※手作りのため音の出しやすさや高低差があります ※小さなお子様は指で笛の口を塞ぎがちなので、大人の方がアドバイスしてください […]
工作材料
10mm〜30mm前後のビーチグラスを集めました 色、形もバラバラです 夏らしい工作にぴったりのアイテムです サイズ 10mm〜30mm前後 ばらつきがあります 容量 100g
虫の貯金箱のねんどの芯材です 粘土を貼り付けて好きな形にしたりその上に色をつけたりできます 細長い足や角をつけて、より虫らしさを表現できます ※芯材のみになります サイズ 50×34×100mm脚φ40×10×60mm […]
貯金箱のねんどの芯材です 粘土を貼り付けて好きな形にしたりその上に色をつけたりできます 作り方次第でケーキにも車にもどんなものも作れます ※芯材のみになります サイズ 50×34×100mm 材質 ポリプロピレン 用意し […]
無地の木製の指抜きだいこです 絵付けをして好きな模様のたいこがつくれます 指にはめて、裏側をたたいて遊びます サイズ φ220×4mm 材質 木材 用意していただくもの アクリル絵の具やポスターカラーなどの水性顔料インク […]
透明なガラスの風鈴です 油性ペンやアクリル絵の具で絵付けをして自由に飾り付けできます サイズ ガラス風鈴部分 φ80×80mm短冊 約40×130mm 材質 ガラス 用意していただくもの 油性ペンやアクリル絵の具
薄く伸ばしてもひび割れず、リアルな表現も可能な、使い勝手がいいねんどです ねんどにアクリル絵具などの絵の具を塗り込み、カラーねんどを作ることも可能です とんとんパレットではこちらのねんどを中心に利用しています サイズ 1 […]
白い卵型の発泡スチロールです そのまま油性ペンで絵を描くこともできますし 粘土や布などを巻き付けて作ることもできます ※芯材のみになります サイズ Lサイズ:約110×80mmMサイズ:約60×45mm 材質 発泡スチロ […]
卵型の紙のケースです 表面は白く紙製なので、ペンで絵をかいたり紙をはったりして好きに飾り付けができます ※手作りなので湿気などの歪みでしっかりはまらないことがあります サイズ 70×φ60mm 材質 紙 用意していただく […]
たまご型のキーホルダーです そのまま油性ペンで絵を描くこともできますし 粘土などを巻き付けて作ることもできます サイズ 約50×40mm 材質 プラスチック 用意していただくもの ねんど/油性ペンなど
ケーキ型の貯金箱です 粘土を貼り付けて好きな形にしたりその上に色をつけたりできます ※芯材のみになります サイズ 94×54×122mm 材質 ポリプロピレン 用意していただくもの ねんど/アクリル絵の具など
白いカップケーキの粘土の芯材です そのまま油性ペンで絵を描くこともできますし 粘土などを巻き付けて作ることもできます ※芯材のみになります サイズ 約75×70×90mm 材質 ポリスチレン 用意していただくもの ねんど […]
電池式で光る透明なうちわです 油性ペンで自由にお絵描きができます スイッチを押すと7パターンに光り方が変化します ※電池が切れた場合は、ボタン電池LR44を利用ください サイズ 160×260mm(透明うちわ部分160× […]
竹の骨をしたの無地のうちわです 絵の具やペン、クレヨンなどで自由にお絵描きができます ※手作業によるうちわですので、若干サイズが異なります サイズ 370×245mm(持ち手部分150mm) 材質 紙 用意していただくも […]
六角形の透明なプレート2枚に、油性ペンで好きな模様を描きます 万華鏡を組み立てて中を覗き込むと、模様が変化します 千代紙を同封していますが、好きな折り紙で飾り付けができます サイズ φ100×153mm 材質 プラスチッ […]
ソーラーパネル式のライトで、 日が出ているうちに充電をして、暗くなると自動で点灯します 土台の部分は紙でできており、自分で組み立てて作ります 白地なのでペンで描いたり、折り紙をはったりして自由に飾り付けができます ペット […]
無地の木製の木琴です 絵付けをして好きな動物の木琴が作れます 耳の形はさんかく耳とまる耳とあるので、作りたい動物に合わせて選ぶことができます ※音の高低差はありますが、性格な音階ではありません ※ネジを締めすぎると綺麗な […]
紙製の組み立て式のポケットティッシュボックスです 無地なので折り紙やペンで自由に飾り付けができます サイズ 262×133×160mm 材質 ダンボール E/F白×茶 用意していただくもの ボンド/両面テープ/折り紙やペ […]
紙製の組み立て式のポケットティッシュボックスです 無地なので折り紙やペンで自由に飾り付けができます サイズ 135×85×45mm 材質 紙 用意していただくもの ボンド/両面テープ/折り紙やペンなど
紙製の組み立て式のペンたてです 無地なので折り紙やペンで自由に飾り付けができます サイズ φ80×110mm 材質 紙 用意していただくもの 折り紙/ペンなど
無地の絵馬です 絵の具で絵を描いたり、折り紙や画用紙を貼り付けて飾り付けができます お正月や願掛けにぴったりです ※完成見本の写真はジャンボサイズのものです サイズ ノーマル 160×105×10mmジャンボ 280×2 […]
無地の紐付きの手提げ袋です 上履きを入れたり、お買い物袋にもぴったりです 絵の具で絵付けをしたり、布用のペンで絵を描いたりすることができます ※歯切れやフェルトなどを使用する際には、洗濯で落ちない布用のボンドの使用をおす […]
無地の木製の手鏡です 絵付けをして好きな模様をつけたり、動物やキャラクターにすることができます 敬老の日や母の日のプレゼントにもぴったりのアイテムです サイズ 本体 240×140×13mm鏡 Φ100mm 材質 木材 […]
無地の木製の羽子板です 絵の具で絵付けをしたり、折り紙を貼って張り子にしたりすることができます お正月や桃の節句の飾り付けにもぴったりです ※羽子板1つにつき羽が1つ付きます サイズ 90×320mm 材質 木材 用意し […]
無地の木製の紐ひきコマです 絵付けをして好きな模様をつけたり、動物やキャラクターにすることができます 糸を引くのに少しコツがいりますが、難しければ付け根の部分を手で持って回すこともできます サイズ φ200mm 材質 木 […]
無地の木製の手回しコマです 絵付けをして好きな模様をつけたり、動物やキャラクターにすることができます 棒のところをひねるように回すときれいにまわせます サイズ φ58×69mm 材質 木材 用意していただくもの アクリル […]
無地の木製のヨーヨーです 絵付けをして好きな模様をつけたり、動物やキャラクターにすることができます サイズ φ57×32mm 材質 木材 用意していただくもの アクリル絵の具やポスターカラーなどの水性顔料インクのペン
無地の競技用のけんだまです 絵付けをして好きな模様をつけたり、動物やキャラクターにすることができます 絵付けがおわったら紐を結びつけて遊んでください サイズ 68×175mm 材質 木材 用意していただくもの アクリル絵 […]
切れ目の入った薄い白いダンボール板から簡単に部品を取り出して組み立てます 表面は白く紙製なので、ペンで絵をかいたり紙をはったりして好きに飾り付けができます ※シールも同封されているので、そちらを貼っていただいても構いませ […]
切れ目の入った薄い白いダンボール板から簡単に部品を取り出して組み立てます 表面は白く紙製なので、ペンで絵をかいたり紙をはったりして好きに飾り付けができます ※シールも同封されているので、そちらを貼っていただいても構いませ […]